Monthly Archives: Nov 2016
Instagramはじめました
2016/11/19

只今、LA旅行中です。
大好きなひとに会いに来ました。
この季節のLAは初めて。
朝晩は気温がぐっと下がって肌寒いー。
短い滞在ですが、沢山楽しみます!
そして、お知らせ。
Instagram、はじめてみました。
yoocotanimoto
Facebookすら、やっておらず。
周りには意外と言われるけれど
人見知りコミュニケーション下手。
今年も終りに近付いてきたので
小さなことだけどあたらしいこと
やってみたい気分。
続くかな?
Monthly Archives: Nov 2016
WORKS
2016/11/16

MICARD STYLE12月号
この季節の何よりの楽しみ、
ディナー前のデートクルーズ。
きらめく街のイルミネーション
Monthly Archives: Nov 2016
“PHERES” TRUNK SHOW
2016/11/10
Monthly Archives: Nov 2016
モードとインテリアの20世紀展
2016/11/08

パナソニック汐留ミュージアムで開催中、
『モードとインテリアの20世紀展』へ
行ってきました。

ベルエポックからはじまり、
モードの原点から現代に繋がる
ファッションの流れを紹介した展覧会。
同時にインテリアも紹介。
当時のファッション雑誌や印刷物、写真、
イラストの原画では敬愛する
ジョルジュ・バルビエの作品も見れました。

いつも絵を描いていて、思うこと。
ファッションと建築インテリアは常に密な関係。
モードは目まぐるしい。
建築インテリア(背景)の方が冷静に、
時代の先をデザイン、提示している。
写真はアールデコ様式のインテリア画。
素敵ー。
モダンデコなインテリアが一番好き。
もし、タイムマシンがあったら、
迷わず20年代にトリップしたい。
煌めくジャズ・エイジの時代、
一度でいいから、体感してみたい。
アールデコ建築、インテリア、デザイン、
ファッション、全てがインスピレーション。

細身のロングドレス、ギャザーやドレープの
ロマンティックなドレス。
その他、ポワレ、シャネル、ディオール、
バレンシアガ、サンローラン、
ランヴァン、クレージュの展示も。
マドレーヌ・ヴィオネのイブニング・ドレス!
黒いチュールに金糸の葡萄モチーフ刺繍。
素敵すぎて、うっとり…
溜息…。

今月23日までの開催です。
皆さまもぜひ。
Monthly Archives: Nov 2016
WORKS
2016/11/06

発売中のBAILA11月号。
ルージュディオール特集ページに
ムッシュデォール氏のイラストを
添えさせていただきました。

ディオールのミューズ、
ナタリーポートマン。
私も秋冬は赤い口紅、
久々に2本新調しました。
一本はキュートな明るめな赤。
もう一本はこっくりした深い赤。
普段使いは指でポンポン、と。
それだけでも、赤は発色がよいから
十分な唇の存在感。
赤い口紅をつける時の緊張感、
いつまでも、大事にしたい。
Monthly Archives: Nov 2016
ligne roset tokyo 9ANS PARTY
2016/11/03

エル・デコ デザイン ウォーク開催中、
モダンラグジュアリーな
フランスのインテリアショップ、
ligne rose tokyoのパーティへ行ってきました。

ロゼ社 Michel Roset社長と
デザイナーMarie Christine Domer氏との
トークショー後、オペラなライブもあり。
しっとりとした大人なパーティでした…☆
Monthly Archives: Nov 2016
HAPPY HELLOWEEN
2016/11/01